fc2ブログ

恥を晒す

マートンさん・ムウさんと並走。
またしても自己ベが格上・・・
並走には勝ちましたが、内容的に6時間20分を切らなければいけなかったのに、終わってみれば6時間33分44秒。
自分を戒めるためにも反省を書いておこう。
そういえば、前回の並走を含めて1発勝負が3連続で6時間33分台(笑)
後半ではぐれを狩るので何とも言えませんが、平運・ミスなしなら6時間35分程度に収まると思います。
そう考えれば、3回とも運要素的にはそんなに悪くなかったはずなのでタイム的にはこんなもんか。


ラップ

ビスタ港OUT          5:56
アルパカ着           17:36
親分撃破            37:19
女王撃破            55:07 4T目?ルカナン
GO粉砕          1:14:06
リンゴ捕獲         1:35:27 アルパカ宿屋で宿泊済
トム殴打          1:46:00 
ピエール捕獲        1:52:25
偽大公撃破         2:03:23 アプールレベル8で賢さ20越
溶岩原人撃破        2:32:48 ルーラ前ボロンゴ回収
ちゅう           2:54:41 滝リレミト習得
バニア着          3:11:55
ジャミ撃破         3:35:58 カンダタ戦アプ死亡・教会復活25s
はぐれ狩り開始       4:03:26
はぐれ狩り終了       4:21:21 5匹狩り
機関車始動         4:32:45
GO設置          4:46:40
ゲマ1撃破         5:01:29 葉1枚使用
ブオーン撃破        5:12:05
イブール撃破        5:31:25 道中葉1枚使用・撃破時息子・娘死亡
ゲマ2撃破         5:51:21 カジノで葉1枚補充
ミルド2撃破        6:17:02
羽ペン消滅         6:33:44


運要素など
全滅: 幼年期3回 故意のものは0回(サンタ洞窟2回・レヌール道中1回)
   青年前半3回 故意のものは2回(サンタ洞窟・火山)
   青年後半0回

仲間ツモ: アプール14戦?2ツモ
      ピエール地下後、場外で1戦1ツモ
メタル:  サンタ洞窟2匹
 


反省
1発勝負での幼年期サンタローズ洞窟全滅はいつぶりだろう?過去に1回やったことがあったはず。
今回は、B3にて薬剤師救出・旅服回収前に、HP10の状況で兎に2逃げミスで死亡。
2戦での稼ぎを確認してなくて、旅服を装備しつつ所持金チェック・回復を同時に行おうとして突っ込んだのが原因。
2回目は救出後50G回収前のB2、HP18?で槌2に3逃げ失敗。1回目の事故でだいぶ遅れていたので、3逃げに期待したのがいけなかったか。この前の時点ですでに薬草を使ってたから回復をしたくなかった。
他二人が普通に進めば親分31台になる程度に稼ぎが良かったので、若干の焦りがありました。急がば回れってことね。
3回目の事故は、半分故意。この直前に猫3をビアンカ死亡・主人公HP一桁で撃破。薬草を使いたくなかったので、レヌール前にエンカしたら全滅しようと思っていた所でエンカウントなので、ロスとしてはほとんどないです。
それでいて親分37分はかかりすぎ。親分戦でビアンカが薬草2個持ったまま死亡したのもあるけど、あと30秒は頑張れた。

青年前半は特に大きなミスはない・・・はず。
と思ったけど、闇ラの回収を忘れていました(笑)なんでこんなことしたんだろう。このミスによる青年前半のロスはほとんどなし。神の塔へ行くときは修道院宿泊、ルーラ習得後は修道院登録→カボチ登録で今回は問題なし。一番問題があったのは、青年後半のはぐれ狩りまでの世界?巡り。エルヘブンに朝の状態で到着できないので、ウォーハンマーの購入をカットしました。

サンタ洞窟の時点では、アプが命令聞いていない状況でしたが、良い具合にHPが削られていたので、デスルを視野に入れて進行したところ、熊3が出現したためこれを利用。
アプのMPが全快して使い物にならなくなりますが、メタルを2匹狩っていた・マートンさんが既に地下を抜けてピエ待ち(メタル0)、ムウさんにマッシュがいてサンタ前にピエを捕獲した状態(メタル0)で自分より進行が早かったので、デスル判断は正解だったと思います。
前半の全滅は、ボロンゴ回収直後に閃7?の襲いかかりからピエHP1桁生存で逃亡成功。鉄胸を回収しようとして逃げたのですが、回収する前にエンカウントしたので、素直に全滅を選択。
直接のタイムロスはほとんどなかったと思いますが、サラボナで破剣の購入が不可能になってしまったので、原人戦を始めとする戦闘でのロスはありました。
カンダタ戦でアプが死亡しましたが、世葉は使用せずに教会蘇生。ロスは30秒ないので、ここで使用してデモンズタワーのものを回収するよりは、教会に寄った方が良いと判断。一回世葉を回収しに行って全滅したことがあるので、あそこはなるべく回収しないようにしています。

青年後半はミスしかなかった気がする。6時間20分切りの運を6時間33分(笑)にする程度にひどかったです。
はぐれ狩り開始までの区間は、闇ラがないのにエルヘブン前にカボチへ行くミス。
ジャミ撃破の時点でマートンさんと3分・ムウさんと5分差。
この程度の差だと、はぐれ狩りではないようなものなので、一刻も早く運ゲーを抜けるために、はぐれ6匹狩りではなく、5匹+爆弾石で約8500(ゴンズ後フバーハ・ルカナン、イブール後忍び足)とすることに。
海の神殿のエンカ内容が良かったので、ここで約5500稼ぐことができました。
結局はぐれは、約18分で終了。やっぱ最速記録を狙うならはぐれ狩りなんだろうなー。
好記録がが望めそうでしたが、勝負に勝つことが第一なので、天空塔の世葉は回収。結果的にこれが正解だった。
GO設置で1分ほど遅いのは、エンカが多かった為なので仕方なし。
ゲマ戦で世葉使用。HP120の娘を放置して攻めたら、見事にメラで126ダメ死亡。
ブオーン戦では主人公にド杖を渡し忘れるミス。それでも行動がデレデレだったので、3分程度で撃破。
大神殿道中に造3の打撃が全てサンチョに刺さり、世葉使用。H230進行は甘えじゃないよな・・・
イブール戦が最大のミス。初心者とかいうレベルじゃなかった。
開戦の時点で、6:22ペースだったので攻めを意識。その結果、中盤の3n+2T目に娘に痛恨が刺さって死亡。世葉がないので蘇生できず(この時主人公レベル24)に戦っていたところ、終盤で息子も死亡。冗談抜きに全滅しそうでした。
このまま進行しても、ザオリク習得ができないので、強制戦闘を除いて3戦で約9000の経験値を稼ぎました。
ミルドラースは何事もなく撃破・・・でなければならないのですが、ローテーションを間違えて、炎直撃が数回^^;
前日にやった時も、ピエのみ生存でぎりぎり撃破の状況で、今回も色々酷かったので、録画やTSを見直して脳内練習してきます;;実際にやるのは、戦闘開始までが長くて面倒なのでやりません(笑)



青年前半の進行について
 
後で書く
スポンサーサイト



カジノ技非使用 並走の反省

カジノ技非使用は久々なのに、自己べ的に格上二人との並走><


アルパカ        15:05
親分          32:41
女王          49:41
GO        1:09:57
リンゴ       1:25:52
トム        1:37:20
大公        2:04:08
サラボナ      2:22:57
原人        2:39:38
ちゅう       3:00:56
バニア       3:17:09
ジャミ       3:42:28
はぐれIN     4:08:16
はぐれOUT    4:30:55
機関車       4:42:21
設置        4:56:58
ゲマ1       5:12:32
ブオーン      5:24:26
イブール      5:39:47
ゲマ2       5:58:24
ミルド1      6:08:02
END       6:33:24


相手はSAMURAIさん・マートンさん
結果は、2位。マートンさんが6:28:48でSAMURAIさんが6:39:51
7時間切れば並走に勝ててた時が懐かしいでござるよ・・・
運要素は平均より少し良いくらい・・・だと思います。
アプ2ツモ、ピエは地下後場外で5分、前半メタル0、試練はぐれ2、後半はぐれ5匹22.5分。
運に見合ったタイムかというと・・・微妙ですw
正直下らないミスが多かったです。トータルで3分近くロスっているのではないだろうか。
ミス1.親分後、先石牙購入のつもりが購入忘れ
何を言っているのだろうか、というレベル。洞窟は狩れる内容のエンカがなかったので、雪の館に向かう途中で購入忘れに気が付き、妖精の村へ戻りました。
2エンカ増+移動で30秒ロス。
ミス2.偽大公でアプ落ち
マヌーサ延長が間に合わず、ヘンリーが死亡→打撃+炎でアプール死亡。カジノ使用の感覚に染まりすぎてて、ゴリ押しし過ぎました。ローテ飛ばしがあるから難しいけど、3回目の炎T前には延長しないとダメ。特にアプが命令聞いてなかった訳だし。
その後の経験値稼ぎ・逃げで1分ロス
ミス3.魔物の住処でピエ落ち
これはアホ。ボロンゴ加入前、乗乗術術鶏鶏のエンカを狩りに行ってピエ死亡。アプ命令聞かないのに、狩りに行く男の人って・・・まあ、ミス2で大きくロスってしまったので、これを少しでも取り返そうと攻めた結果なのですが、完全に初心者の判断でした。
ピエ蘇生・逃げの遅れで25秒ロス
ミス4.試練の洞窟ではぐれ2匹狩った
これは、この行動そのものがミスなのではなく、並走の状況的にここで得た経験値を活かしきれなかった事がミスです。バニア着の時点でマートンさんとは6分差。ここではぐれが狩れたから、ザオリクカットに移行したからといってこの差が縮まるはずがない。それなら、結局後半のはぐれ狩りの経験値で十分だよね、というお話。まあバニア4戦の安定度は上がる、はぐれ狩りでのアプ先制率アップなど、メリットがないわけではないですが。
結果としてボロンゴのレベルアップ分20秒ロス
ミス5.はぐれ5匹での経験値調整ミス
これが今回の並走における最大のミス。後半開始の時点で、マートンさんに自力で追いつく事がほぼ不可能な差だったので、事故待ち状態。SAMURAIさんに負けないためにも、少しでも早く運ゲーを抜けるために、はぐれ5匹+爆弾石で稼ぐことに。しかし、バニアに2回寄る事を嫌って海の神殿前にサンチョ回収と爆弾石購入をせず。安定度は落ちるし経験値は稼げないので、最悪の判断でした。ここで稼いでおかないと、はぐれ3匹狩った時点での口笛習得がほぼ不可能となります。実際に今日は3匹狩った時点で、3000程度しか稼げてなかったし。さらに、イブール撃破での忍び足・ザオリク習得もできないという最悪の状況でした。
色々なものが積み重なって2分ロス

ロスを過大評価している気しかしませんが、このミスがなければもっと接戦になっていて、相手にプレッシャーを与えてミスを誘って最後の最後で逆転!という展開もあったかもしれません。
自分で逆転の芽を摘んでしまったので、今回の並走は完全に実力による敗北でした。

嫁はフローラ(の娘)

12走目にて、やっと6時間切り。タイムは5:58:56。
私のプレイスキル(笑)ではこんなにリセットしないと6時間切れないみたいです。
そういえば、今回の記録狙いは全てアマレコにて録画していたのですが、かなり容量大きいんですね。
今回は(も)、他の方々と比べて特色のある戦略はないと思われますので、反省がメインです。
何はともあれ、これで嫁はフローラ!と公言できますな。青髪の娘可愛いです^^



プレイ環境等
■達成者:まーく
■達成日:2013年7月12日 06時30分スタート
■達成環境:非配信
■使用機種:PS2(SCPH-90000)
■使用コントローラ:アナログ振動パッド2TURBO(12連射)・アナログコントローラ(DUALSHOCK 2)

プレイ上の注意
「ストーリーを破壊できる可能性を持った技」の使用はすべて使用禁止とするが、「ストーリーを破壊しない小ネタ的な技」は使用可能とする。従って
× デバックルーム、オープントレイによる海渡り等
〇 ラインハットの壁越しトーク技
〇 地下遺跡の洞窟ショートカット技 (発見:ちょん様)
〇 ドラゴンの杖2本取り技
○ スカラつなぎ (死者を復活させる前に「いれかえ」を実行するとスカラ効果が持続される技。発見:赤ちゅん様)
となります。

戦略の概要

使用したモンスター(加入順):アプール・ピエール
結婚相手:フローラ
メダル景品:なし
男の子のクリア時レベル:25
カジノ:10-3→58-1(123・644・698を狙うも外れ)

ラップ
ビスタ港OUT       5:59
アルパカ着        13:56
親分ゴースト撃破     31:40
雪の女王撃破       46:42
GO粉砕       1:08:13
リセット後カジノIN 1:19:40
カジノOUT     1:26:54     
トム殴打       1:41:24
偽大公撃破      1:57:52
溶岩原人撃破     2:21:00
誓いの口づけ     2:41:44
グランバニア着    2:57:03
カンダタ撃破     3:06:24
ジャミ撃破      3:21:37
機関車始動      3:59:15
GO設置       4:12:47
ゲマ1撃破      4:31:29
ブオーン撃破     4:44:51
イブール撃破     5:04:49
ゲマ2撃破      5:23:55
ミルドラース2撃破  5:42:22
羽ペン消滅      5:58:56

幼年期1:08:13 青年期前半2:13:24 青年期後半2:37:19
運要素など

意図せぬ全滅:幼年期1回(ラインハット遺跡、骸骸骸偶に2逃げ失敗)
故意の全滅 :青年期前半2回(サンタローズの洞窟・死の火山)
仲間モンスター出現エンカ域に入ってからのツモ
アプール:アルパカ西○
ピエール:地下△△×××× 
     神の塔××
     ラインハット周辺△△○
青年期前半メタルスライム:サ1・神1・死1

プレイ内容
主人公の名前は「あ」。「まー」より2秒も早いとは素晴らしい。
船の回収アイテムは、使用・不使用問わず、また並走でも記録狙いでも双券2・薬草3・守種1。
スライムは必ず逃げ。いきなりの3逃げミスでした。
2戦の稼ぎは、EXP98・78G。旅服残しで薬草7・聖水1購入を決めて洞窟は全逃げ。
この買い物で5:53の時のアイテム整理だと、手織回収前に並び替えする必要がないのがわりと好き。
エンカは微妙でしたが、灯3のイベント戦前に4・4で宿泊。この後2戦して5・5で再度宿泊。
親分はビアンカ生存で撃破。この時の資金は401G。
木帽1・キ翼2・薬草4・石牙1購入
RTAプレーヤーなら分かると思いますが、この買い物だと3G足りないです。はい、薬草の購入数を間違えました(笑)
なので、石牙購入時に薬草1売却。これがなければ親分~女王区間で初の15分切りだったのに・・・
妖精界はエンカがデレデレ。妖精の村~鍵の秘宝入手が3エンカってどういうことだ?
ベラに命実を振って女王戦。4T目にルカナンが入る神展開のためSFC並みのタイムで撃破。撃破2T前にボロンゴは死亡。勝利を確信して回復の手を抜き特攻するベラ様はイケメン。
この時点で、恐らく最速であろうGO粉砕1:04分台が見えててテンションマックス。
しかし、そんな簡単にいかないのがこのゲーム。ラインハット遺跡のパパス前、イカダのマップでまさかのエンカウント、そして全滅へ・・・ここは内容が鬼畜なんだからエンカしちゃだめだって。
ちなみに、ラインハットではブメと石牙売却で鉄盾を購入しています。
結局GO粉砕は凡タイムとなりました。

むむは主乙で撃破。カジノは50枚購入。
色々データが入ったメモリーカードを使ったせいで、データのロードが若干遅い。これは甘え。
10スロは9-3にIN。出目確認から回すまで2秒くらい。
100スロ1回目は16-4にIN。キャンセルまで3秒もかかってる・・・
2回目は55-1にIN。3回転前は甘え。
11走目までで、メタルの出現が極端に悪かったので、欲を出して123・644→698を狙うも外れ。698は隣の777も当たらなかったため、純ロス。
交換は、エ飲13 世葉47 メ腕 8キラ6 メ剣3で余りなし。
カジノのアイテムを回収していないないので、アルパカで鉄盾購時に世葉1売却のため、エ飲を減らしました。まあコインを綺麗に使い切りたかったのもあるけど。
キラ6売却して鎖鞭・ス服・鉄兜・鉄鎧を購入。
アルパカ道中でスライムとエンカしましたが、こんなところでツモ運を使いたくなかったので逃げ。
これのおかげでアプール1戦ツモ。素晴らしい。
さらに、サンタ洞窟では2エンカ目でメタルが3Tも残ってくれたおかげでこれを撃破、このゲーム楽しい。
デスルエンカは熊熊熊。
地下で2回ツモチャンスを迎えるも、ものにできず。
神の塔1エンカ目でメタルスライム出現。釣りだろうと思ったら、3T残ってHP4だったので、これまた撃破。なぜここにピエがいないのだろう。
ちなみに、ここでアプールが6→8に上がったのですがレベル7で賢さ20越えてなかったので、このメタルはかなり大きかったです。
ラインハットへ戻り3エンカ目でようやくピエール加入。
タイム以上に経験値状況が良いので、この挑戦で6時間を切らなければと決意。

サラボナで亀甲とシハを購入してアプールの最強装備が揃いました。
死の火山INでピエがレベル4だったので、少し焦っていたのですが、火山1エンカ目でメタルスライムが出現し、1匹撃破。さっさと6時間切れということか。
その後のエンカも内容が悪くなかったので、原人戦開始時にピエのレベル8。
原人撃破で主人公の経験値が約1万。
デスルエンカは、鞭岩岩鞭。
火山はデスル確定なので、娘に振るルラフェンの素種はこの時に回収しています。
滝の1エンカ目で、泥泥泥泥。これを見て、ここでリレミト入れようと欲を出したのが失敗。
経験値効率の悪い内容も積極的に狩りに行ってしまいました。さすがに毒毒毒とかは逃げましたけど。
また、主人公レベル14の必要経験値を12.359で計算していたため、1エンカ余計に狩ることに。なんでこんな間違いしたんだ?





目標5:59:59 ③

有給が取れたので挑戦。
暑すぎて手汗で入力が滑るとか若干影響出てるし、そろそろエアコンさんに働いてもらいますかね。
リセゲーをし過ぎて多少上手くなったせいか、幼年1:06とかでてもテンションが上がらなくなってきたでござるよ・・・


9走目  2時間05分 女王1乙・123→644回転もピエ来ず メタルなし
10走目 2時間05分 58回転 out1:27 アプ5ツモ メタル1 ピエ来ず
11走目 2時間30分 1297回転 メタル0 ピエ2:05で続行も原人で終了
メタルはなくて良いから、ツモ運を下さい!!!!1111

先に進めないので、マリカーの練習。
コースを覚えきってないので、直線でしか後方確認できないんですが^^;
あとドリフト中にPOWが来た時に回避ができない。これって対処方法あるのか?w
とりあえずオンラインへの道はまだまだ先ということです。



目標5:59:59 ②

夏だからって最近暑すぎる。
そういえば最近、地球温暖化が~とかいう声を聞かない気がするんだけど、活動熱心だった方々は何をしているのでしょうか!
今日もリセゲー

5走目 2時間05分 メタル0でピエがこない out1:27ちょい
6走目 1時間06分 女王・ラインハット遺跡で全滅
7走目 2時間05分 5走目と同じ out1:29くらい
8走目 2時間05分 同上 out1:28くらい

ツモ運が悪すぎて偽大公から先に進めない。メタルが0なのは何とかなるんだけど、ピエが来ないと話にならない。
ちなみにリセットラインは
ジャミ3:26 原人2:28 大公2:05(メタル0で)幼年1:13(又は心が折れたら)
でやってます。

8月のDQ3ReTAを楽しく観戦しようと、DQ3に触るためWiiを引っ張り出してきたはずなのですが、なぜかマリオカートにはまってます。もう少しうまくなったら、オンラインの怖い人たちにボコられてみましょうかね。

目標5:59:59

フローラ(の娘)派の人間でありながら、今まで金髪を選んでいた過ちを償いたい・・・
そのためには嫁フローラでの6時間切りが必要だ!!
ということで記録狙い。

自己べと比較しての変更点
・30万枚の内訳:エ飲16・世葉45・メ腕8・キラ6・メ剣3
・大きめの子役も狙う(698回転の3万枚とか)→キラ・メ腕を増やす
・幼年で鉄盾購入だが、なるべくブメを残す(キラ交換を減らしたので刃ブ購入厳しい)
・メ剣を装備できる4人目を消極的に狙う ex)スラリンはアルパカ前のみ雇用
・滝メタルがなければカンダタ後リレミト確定
・力種は全部で6回収、4個ピに投与(ゲマ2までのメイン火力)
・命実は3個回収、主orべ・娘・男に投与(主orべは親分撃破タイムで分岐、早ければべ投与)
・素種はピ・娘に2個づつ投与(道中先行逃げ期待、アは先行前提として種不使用)
・前半バニアで鉄面1購入追加・爆石9>フ発4以上
色々並べてはみたものの、結婚ロスを帳消しにするような改善はないということです;

1走目 1時間40分 アプールツモれず終わり
2走目    43分 ドーワーフ洞窟鍵の秘宝前で4逃げ失敗全滅+腹痛で終わり
3走目    55分 女王2乙で終了

4走目で6:05:21 玉1:14:21 馬3:26:52
主な運:幼年3乙(ラインハット遺跡道中1回・遺跡2回)
    カジノ 10-3→644-5
    アプ1戦1ツモ ピエ地下3戦目2ツモ 四人目なし
    メタル サ1・滝1
後半が遅いので仕方ないのですが、幼年で妥協しなければよかった(笑)
女王突破後の全滅で迷わずリセットができるプレーヤーはいるのだろうか。
1回目は乗3の襲いかかり2逃げミス、2・3回目は竜4から2逃げミスで全滅。
鉄盾あるのにラインハット~パパス合流までの突破率8割ない気がするんですが^^;
前半のツモ運は完璧なうえにサ1は大きい。out~馬は1:52くらい。
後半は~ゲマ71分 ~イブ30分 ~END57分
ゲマ1・ブオーンが強く、ミルド戦闘開始時の世葉が5枚。他に後半道中だけで4枚使用。
それでも、あと1分早く回りたい。何か良い案ないかなー。




プロフィール

maaaaakunn

Author:maaaaakunn
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
o
現在の閲覧者数:
o
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR