恥を晒す
マートンさん・ムウさんと並走。
またしても自己ベが格上・・・
並走には勝ちましたが、内容的に6時間20分を切らなければいけなかったのに、終わってみれば6時間33分44秒。
自分を戒めるためにも反省を書いておこう。
そういえば、前回の並走を含めて1発勝負が3連続で6時間33分台(笑)
後半ではぐれを狩るので何とも言えませんが、平運・ミスなしなら6時間35分程度に収まると思います。
そう考えれば、3回とも運要素的にはそんなに悪くなかったはずなのでタイム的にはこんなもんか。
ラップ
ビスタ港OUT 5:56
アルパカ着 17:36
親分撃破 37:19
女王撃破 55:07 4T目?ルカナン
GO粉砕 1:14:06
リンゴ捕獲 1:35:27 アルパカ宿屋で宿泊済
トム殴打 1:46:00
ピエール捕獲 1:52:25
偽大公撃破 2:03:23 アプールレベル8で賢さ20越
溶岩原人撃破 2:32:48 ルーラ前ボロンゴ回収
ちゅう 2:54:41 滝リレミト習得
バニア着 3:11:55
ジャミ撃破 3:35:58 カンダタ戦アプ死亡・教会復活25s
はぐれ狩り開始 4:03:26
はぐれ狩り終了 4:21:21 5匹狩り
機関車始動 4:32:45
GO設置 4:46:40
ゲマ1撃破 5:01:29 葉1枚使用
ブオーン撃破 5:12:05
イブール撃破 5:31:25 道中葉1枚使用・撃破時息子・娘死亡
ゲマ2撃破 5:51:21 カジノで葉1枚補充
ミルド2撃破 6:17:02
羽ペン消滅 6:33:44
運要素など
全滅: 幼年期3回 故意のものは0回(サンタ洞窟2回・レヌール道中1回)
青年前半3回 故意のものは2回(サンタ洞窟・火山)
青年後半0回
仲間ツモ: アプール14戦?2ツモ
ピエール地下後、場外で1戦1ツモ
メタル: サンタ洞窟2匹
反省
1発勝負での幼年期サンタローズ洞窟全滅はいつぶりだろう?過去に1回やったことがあったはず。
今回は、B3にて薬剤師救出・旅服回収前に、HP10の状況で兎に2逃げミスで死亡。
2戦での稼ぎを確認してなくて、旅服を装備しつつ所持金チェック・回復を同時に行おうとして突っ込んだのが原因。
2回目は救出後50G回収前のB2、HP18?で槌2に3逃げ失敗。1回目の事故でだいぶ遅れていたので、3逃げに期待したのがいけなかったか。この前の時点ですでに薬草を使ってたから回復をしたくなかった。
他二人が普通に進めば親分31台になる程度に稼ぎが良かったので、若干の焦りがありました。急がば回れってことね。
3回目の事故は、半分故意。この直前に猫3をビアンカ死亡・主人公HP一桁で撃破。薬草を使いたくなかったので、レヌール前にエンカしたら全滅しようと思っていた所でエンカウントなので、ロスとしてはほとんどないです。
それでいて親分37分はかかりすぎ。親分戦でビアンカが薬草2個持ったまま死亡したのもあるけど、あと30秒は頑張れた。
青年前半は特に大きなミスはない・・・はず。
と思ったけど、闇ラの回収を忘れていました(笑)なんでこんなことしたんだろう。このミスによる青年前半のロスはほとんどなし。神の塔へ行くときは修道院宿泊、ルーラ習得後は修道院登録→カボチ登録で今回は問題なし。一番問題があったのは、青年後半のはぐれ狩りまでの世界?巡り。エルヘブンに朝の状態で到着できないので、ウォーハンマーの購入をカットしました。
サンタ洞窟の時点では、アプが命令聞いていない状況でしたが、良い具合にHPが削られていたので、デスルを視野に入れて進行したところ、熊3が出現したためこれを利用。
アプのMPが全快して使い物にならなくなりますが、メタルを2匹狩っていた・マートンさんが既に地下を抜けてピエ待ち(メタル0)、ムウさんにマッシュがいてサンタ前にピエを捕獲した状態(メタル0)で自分より進行が早かったので、デスル判断は正解だったと思います。
前半の全滅は、ボロンゴ回収直後に閃7?の襲いかかりからピエHP1桁生存で逃亡成功。鉄胸を回収しようとして逃げたのですが、回収する前にエンカウントしたので、素直に全滅を選択。
直接のタイムロスはほとんどなかったと思いますが、サラボナで破剣の購入が不可能になってしまったので、原人戦を始めとする戦闘でのロスはありました。
カンダタ戦でアプが死亡しましたが、世葉は使用せずに教会蘇生。ロスは30秒ないので、ここで使用してデモンズタワーのものを回収するよりは、教会に寄った方が良いと判断。一回世葉を回収しに行って全滅したことがあるので、あそこはなるべく回収しないようにしています。
青年後半はミスしかなかった気がする。6時間20分切りの運を6時間33分(笑)にする程度にひどかったです。
はぐれ狩り開始までの区間は、闇ラがないのにエルヘブン前にカボチへ行くミス。
ジャミ撃破の時点でマートンさんと3分・ムウさんと5分差。
この程度の差だと、はぐれ狩りではないようなものなので、一刻も早く運ゲーを抜けるために、はぐれ6匹狩りではなく、5匹+爆弾石で約8500(ゴンズ後フバーハ・ルカナン、イブール後忍び足)とすることに。
海の神殿のエンカ内容が良かったので、ここで約5500稼ぐことができました。
結局はぐれは、約18分で終了。やっぱ最速記録を狙うならはぐれ狩りなんだろうなー。
好記録がが望めそうでしたが、勝負に勝つことが第一なので、天空塔の世葉は回収。結果的にこれが正解だった。
GO設置で1分ほど遅いのは、エンカが多かった為なので仕方なし。
ゲマ戦で世葉使用。HP120の娘を放置して攻めたら、見事にメラで126ダメ死亡。
ブオーン戦では主人公にド杖を渡し忘れるミス。それでも行動がデレデレだったので、3分程度で撃破。
大神殿道中に造3の打撃が全てサンチョに刺さり、世葉使用。H230進行は甘えじゃないよな・・・
イブール戦が最大のミス。初心者とかいうレベルじゃなかった。
開戦の時点で、6:22ペースだったので攻めを意識。その結果、中盤の3n+2T目に娘に痛恨が刺さって死亡。世葉がないので蘇生できず(この時主人公レベル24)に戦っていたところ、終盤で息子も死亡。冗談抜きに全滅しそうでした。
このまま進行しても、ザオリク習得ができないので、強制戦闘を除いて3戦で約9000の経験値を稼ぎました。
ミルドラースは何事もなく撃破・・・でなければならないのですが、ローテーションを間違えて、炎直撃が数回^^;
前日にやった時も、ピエのみ生存でぎりぎり撃破の状況で、今回も色々酷かったので、録画やTSを見直して脳内練習してきます;;実際にやるのは、戦闘開始までが長くて面倒なのでやりません(笑)
青年前半の進行について
後で書く
またしても自己ベが格上・・・
並走には勝ちましたが、内容的に6時間20分を切らなければいけなかったのに、終わってみれば6時間33分44秒。
自分を戒めるためにも反省を書いておこう。
そういえば、前回の並走を含めて1発勝負が3連続で6時間33分台(笑)
後半ではぐれを狩るので何とも言えませんが、平運・ミスなしなら6時間35分程度に収まると思います。
そう考えれば、3回とも運要素的にはそんなに悪くなかったはずなのでタイム的にはこんなもんか。
ラップ
ビスタ港OUT 5:56
アルパカ着 17:36
親分撃破 37:19
女王撃破 55:07 4T目?ルカナン
GO粉砕 1:14:06
リンゴ捕獲 1:35:27 アルパカ宿屋で宿泊済
トム殴打 1:46:00
ピエール捕獲 1:52:25
偽大公撃破 2:03:23 アプールレベル8で賢さ20越
溶岩原人撃破 2:32:48 ルーラ前ボロンゴ回収
ちゅう 2:54:41 滝リレミト習得
バニア着 3:11:55
ジャミ撃破 3:35:58 カンダタ戦アプ死亡・教会復活25s
はぐれ狩り開始 4:03:26
はぐれ狩り終了 4:21:21 5匹狩り
機関車始動 4:32:45
GO設置 4:46:40
ゲマ1撃破 5:01:29 葉1枚使用
ブオーン撃破 5:12:05
イブール撃破 5:31:25 道中葉1枚使用・撃破時息子・娘死亡
ゲマ2撃破 5:51:21 カジノで葉1枚補充
ミルド2撃破 6:17:02
羽ペン消滅 6:33:44
運要素など
全滅: 幼年期3回 故意のものは0回(サンタ洞窟2回・レヌール道中1回)
青年前半3回 故意のものは2回(サンタ洞窟・火山)
青年後半0回
仲間ツモ: アプール14戦?2ツモ
ピエール地下後、場外で1戦1ツモ
メタル: サンタ洞窟2匹
反省
1発勝負での幼年期サンタローズ洞窟全滅はいつぶりだろう?過去に1回やったことがあったはず。
今回は、B3にて薬剤師救出・旅服回収前に、HP10の状況で兎に2逃げミスで死亡。
2戦での稼ぎを確認してなくて、旅服を装備しつつ所持金チェック・回復を同時に行おうとして突っ込んだのが原因。
2回目は救出後50G回収前のB2、HP18?で槌2に3逃げ失敗。1回目の事故でだいぶ遅れていたので、3逃げに期待したのがいけなかったか。この前の時点ですでに薬草を使ってたから回復をしたくなかった。
他二人が普通に進めば親分31台になる程度に稼ぎが良かったので、若干の焦りがありました。急がば回れってことね。
3回目の事故は、半分故意。この直前に猫3をビアンカ死亡・主人公HP一桁で撃破。薬草を使いたくなかったので、レヌール前にエンカしたら全滅しようと思っていた所でエンカウントなので、ロスとしてはほとんどないです。
それでいて親分37分はかかりすぎ。親分戦でビアンカが薬草2個持ったまま死亡したのもあるけど、あと30秒は頑張れた。
青年前半は特に大きなミスはない・・・はず。
と思ったけど、闇ラの回収を忘れていました(笑)なんでこんなことしたんだろう。このミスによる青年前半のロスはほとんどなし。神の塔へ行くときは修道院宿泊、ルーラ習得後は修道院登録→カボチ登録で今回は問題なし。一番問題があったのは、青年後半のはぐれ狩りまでの世界?巡り。エルヘブンに朝の状態で到着できないので、ウォーハンマーの購入をカットしました。
サンタ洞窟の時点では、アプが命令聞いていない状況でしたが、良い具合にHPが削られていたので、デスルを視野に入れて進行したところ、熊3が出現したためこれを利用。
アプのMPが全快して使い物にならなくなりますが、メタルを2匹狩っていた・マートンさんが既に地下を抜けてピエ待ち(メタル0)、ムウさんにマッシュがいてサンタ前にピエを捕獲した状態(メタル0)で自分より進行が早かったので、デスル判断は正解だったと思います。
前半の全滅は、ボロンゴ回収直後に閃7?の襲いかかりからピエHP1桁生存で逃亡成功。鉄胸を回収しようとして逃げたのですが、回収する前にエンカウントしたので、素直に全滅を選択。
直接のタイムロスはほとんどなかったと思いますが、サラボナで破剣の購入が不可能になってしまったので、原人戦を始めとする戦闘でのロスはありました。
カンダタ戦でアプが死亡しましたが、世葉は使用せずに教会蘇生。ロスは30秒ないので、ここで使用してデモンズタワーのものを回収するよりは、教会に寄った方が良いと判断。一回世葉を回収しに行って全滅したことがあるので、あそこはなるべく回収しないようにしています。
青年後半はミスしかなかった気がする。6時間20分切りの運を6時間33分(笑)にする程度にひどかったです。
はぐれ狩り開始までの区間は、闇ラがないのにエルヘブン前にカボチへ行くミス。
ジャミ撃破の時点でマートンさんと3分・ムウさんと5分差。
この程度の差だと、はぐれ狩りではないようなものなので、一刻も早く運ゲーを抜けるために、はぐれ6匹狩りではなく、5匹+爆弾石で約8500(ゴンズ後フバーハ・ルカナン、イブール後忍び足)とすることに。
海の神殿のエンカ内容が良かったので、ここで約5500稼ぐことができました。
結局はぐれは、約18分で終了。やっぱ最速記録を狙うならはぐれ狩りなんだろうなー。
好記録がが望めそうでしたが、勝負に勝つことが第一なので、天空塔の世葉は回収。結果的にこれが正解だった。
GO設置で1分ほど遅いのは、エンカが多かった為なので仕方なし。
ゲマ戦で世葉使用。HP120の娘を放置して攻めたら、見事にメラで126ダメ死亡。
ブオーン戦では主人公にド杖を渡し忘れるミス。それでも行動がデレデレだったので、3分程度で撃破。
大神殿道中に造3の打撃が全てサンチョに刺さり、世葉使用。H230進行は甘えじゃないよな・・・
イブール戦が最大のミス。初心者とかいうレベルじゃなかった。
開戦の時点で、6:22ペースだったので攻めを意識。その結果、中盤の3n+2T目に娘に痛恨が刺さって死亡。世葉がないので蘇生できず(この時主人公レベル24)に戦っていたところ、終盤で息子も死亡。冗談抜きに全滅しそうでした。
このまま進行しても、ザオリク習得ができないので、強制戦闘を除いて3戦で約9000の経験値を稼ぎました。
ミルドラースは何事もなく撃破・・・でなければならないのですが、ローテーションを間違えて、炎直撃が数回^^;
前日にやった時も、ピエのみ生存でぎりぎり撃破の状況で、今回も色々酷かったので、録画やTSを見直して脳内練習してきます;;実際にやるのは、戦闘開始までが長くて面倒なのでやりません(笑)
青年前半の進行について
後で書く
スポンサーサイト