fc2ブログ

SPEEDは復活前>>>>>>>>>>>>復活後

ロリコンではないです


幻想水滸伝Ⅱで新案が浮上。破綻しているところがなければ、恐らく2分近くの短縮になると思います。なぜこれを年内の記録狙いする前に思い浮かばなかったのか。というか、記録狙いをするにあたって1回は考えるべきだった。
他にも小さな短縮案がいくつか浮かんだので、また近いうちに記録狙いをするかも。
次に記録を狙う時は、6時間40分切りを目標に、運要素で妥協して6時間45分を切れるように頑張ります。

以下メモ

全員生存→5匹
金策との兼ね合いだが、購入タイミングを考え直す。
ルカ戦メンバーの変更
L4×2+L3で足りる?
ルック1・カーン2?
L2で足りるかどうか。マジックリング活躍ワンチャン?
防御を駆使したほうが結果的に早くなるかも。
後半の目標は1時間53分。

スポンサーサイト



幻想水滸伝Ⅴ RTA並走

幻想水滸伝Ⅴで並走。こんな長編作品での並走とか頭おかしいんでしょうかねえ。
お忙しい中並走を快く引き受けてくださったSnさんありがとうございます。
12月は幻想水滸伝Ⅱを詰めていたので、Ⅴに触るのは実質1カ月ぶり?わりと思えているもんだなあ。

☆環境及びプレイポリシー

・SCPH-90000使用
・廉価版使用
・アナログ連射パッドHORI使用
・非108星、一人旅END
・電源投入から計測開始
・バグ技禁止
・助言可能環境(ニコニコ生放送で配信)

☆ラップ
ウルス撃破             20:13
ザドム撃破             59:53
ゴロツキ2戦目撃破       2:05:59
東の離宮着           2:31:20
レインウォール着        3:30:17
看守撃破            4:24:13
レインウォール防衛線      4:56:14
ビーバーロッジ着        5:34:20
ダイアモンドサン撃破      6:10:19
本拠地内部着          6:41:28
レルカー開戦          7:13:18
ユーラム撃破          7:51:45
海賊撃破            8:27:03
アレニア1戦目撃破       8:47:25
ガレオン撃破          9:18:42
エンシェントカズラー撃破   10:06:19
最終防衛線(後半)      10:57:15
サイアリーズ1戦目撃破    11:35:24
サイアリーズ2戦目撃破    12:02:10
始祖の地着          12:37:26
ギルタブルウル撃破      13:03:05
太陽の紋章化身撃破      13:12:27
THE END        13:36:55

☆戦略の特徴
・ストーリー上必ず仲間になるキャラ以外はなるべく仲間にしない(今回はサイロウ、フェイ兄弟のみ)。
・ゼラセの星魔法L4を使用しない(フリーズの恐れあり)土の紋章を代用。
・後半で挽歌と紋章を併用して進む。~中盤は紋章(雷・土)、中盤以降は挽歌・紋章の併用。
・身代わり地蔵でゴリ押し(幻想水滸伝シリーズRTAでの定番)


☆反省など
基本的にアイテムの回収はカット。カットというよりも必要最低限のもの以外は回収していません。
そのためか、東の離宮着時点でSnさんと約4分差。
また、本拠地入手までの必須戦闘を紋章中心とした戦略での最適化により、ダイアモンドサン撃破で19分の差をつけることができました。この考え方は恐らく正しいということでしょう。
ただ中盤以降については、ビーバーロッジで狂戦士の封印球を集めなかったため、明らかに火力に差が出ていました(今回は必須戦闘で入手の3個+1個の計4個)。狂戦士複数個はタイムを回収できないと判断していましたが、これは間違いなのかもしれません。
とりあえず目標としていた14時間を切ることができました。
しかし、ヘイトリッド城塞攻略戦で全滅(予定していた戦略が失敗したため)し、8分30秒の(1回目「開戦」表示~2回目「開戦」表示)壊滅的なものを始め、会話中選択肢間違い・戦闘での判断ミスなど細かいものも含めれば、トータルで15分以上のロスがあるはず。もう一度通すかは分かりませんが、こういうミスをなくすようにしないとなー。

プロフィール

maaaaakunn

Author:maaaaakunn
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
o
現在の閲覧者数:
o
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR