fc2ブログ

調査①

幻想水滸伝ⅡRTAネタ
運ゲーを突破したデータがようやくできたので調査()開始。
色々と改善点が出てくるのう。

決闘前にチュニック。ブレスアーアーはカットでおk。
雷7個風1個。最悪5個でもいいけど。
星辰剣:やつはいらん。
ヘカトンケイル:従前通り。
3人回収してから戻り。 というかなぜ今まで無駄な事をしていたのか。
アイテム2個回収増。安定に投資。
ペストラット:6人で2T。こいつを1Tは無理。
グリンヒル後は出入りで船 こっちの方が早いはず。
3人で行く。4人の方がいいっぽい。
PT編成せず。思い込みでやってたけどこっちの方が5秒くらい早い。あと2回。上→下
3T目の初め・4Tで終了。
宿はいらない。
道中4人で対応。
グレッグミンスターで購入・宿す。
ルカ戦の目標は5:15。(フリック行動開始~撃破まで)

手順の暗記はメモを書き書きしてサボろう。
あと少ないメモリでどこのデータを作っておくか。
とりあえずクスクス着時・トゥーリバー前・キバ戦前。
スポンサーサイト



幻想水滸伝ⅠRTA 3時間37分24秒

練習&バグだしを兼ねた一発勝負のつもりだったのでリセなし。
自己べを2分ほど更新していますが、ルーレット抜けが遅いので記録自体はそんなに早いものではありません。
しかし、しっかりとした運を引けば3時間半を切れた内容ではあるので、そこそこ満足してます。
でもやっぱ3時間35分は切っておきたかった。運要素を妥協しなければ・・・ぐぬぬ

プレイ環境及びポリシー
・型番はSCPH-90000
・アナログ連射コントローラーHORI使用
・高速読み込み不使用
・電源投入から計測開始(ニコ生ルールだと「新しくはじめる」から計測開始)
・非108人END
・お金バグ?不使用

ラップ
クレイドール撃破         7:14
バルカス撃破          17:40
虎狼山 下山          38:08
コボルト狩り終了        44:02
ドラゴンゾンビ撃破       53:14
パーン加入         1:07:44
ギガンテス撃破       1:21:14
クワンダ一騎打ち      1:31:01
カスミ加入         1:54:26
テオ一騎打ち        2:04:30
ネクロード撃破       2:28:10
クリスタルコア撃破     2:41:16
ソニア撃破         3:03:44
アイン撃破         3:11:18
ラスボス撃破        3:22:56
THE END表示     3:37:24


3大運要素
・コボルト狩り:6戦 (大森林エンカ域IN~OUT 2分01秒)
・ちんちろりん:一発突破(収支±1000ポッチ 1抜け)
・ルーレット :5戦闘 (マップIN~OUT 所要時間7分32秒)

その他運要素・ミスなど
・対クワンダの戦争にてアイリーン戦死
・アイリーン戦士により、テンガアールチャート。
・後述のネクロード城でのロスにより地蔵購入2回(ネクロード前・シャサラザード前)
・シェルビーナスを3T撃破(2Tの予定)
・ラスボス後のエンカでめいふを1回使用(25sほどのロス)

プレイ内容

スタート~ドラゴンゾンビ撃破
クレイドールまで2回エンカ狩り。
ロックランド道中にモスキートのエンカを狩るが、神行法ドロップせず。
バルカス戦は全員生存撃破。タイムはなかなか。
ロックランドの軍政庁ではクレオL2が使用できた。

登・下山でマイマイお金対処は750ポッチ。逃げがグダったが、タイムは良い。
コボルト・ちんちろりんは普通。
ドラゴンゾンビ戦は主人公・ビルトールがクリティカルで頑張ってくれたおかげで早い。
雷ドロップなし。

~カスミ加入
ルーレットでかなりロス。運ゲーだから仕方ないけど5戦闘の7分って・・・
この時点でかなり遅れてしまったため、ドーワーフの山道は全逃げ。
鍛冶屋で主人公の武器をレベル9まで上げる。(本来は8)
大金庫はクレオのL3でデスマシーン2とデスマシーン3・暴れドーワーフ3を対処。
5000ポッチ回収。
ギガンテス戦でビクトールを前衛に置き忘れずっと防御するも全員生存で撃破。

コボルト村の帝国兵は狩り。
戦争で3T目に魔法を打たれアイリーン死亡。
パンヌ・ヤクタ城では宿屋カット・鉄の盾回収。場内エンカ0でおいしい。
フリックお迎え時に神行法2個目購入。

西の大陸周りでは、スタリオン・クリンをPTに入れる。
周り方は、テ→リ(土3購入)→渦→テ→ア(紋章屋)→ソ→テ→リ→リュウカンの庵
先に土購入なのは、金策用の回収アイテムを多めにしたため。
アンテイで、フリックは雷⇔土・グレミオ風外し、クリン神行法装備。
ソニエール監獄ではあまり狩りをしなかった(=エンカ内容が良かった)ため、スカーレティシア城で紫電の紋章を回収。

~ソニア撃破
秘密工場へのPTは、アイリーンが戦死していたので3人。
この時点で約15000ポッチしか持ってなかったので、キーロフ道具屋でアイテム売却。
カレッカで1戦闘、シャドゥ4を引いたため、主人公37。
アイリーン戦死のためブラックマンを仲間にする。(必要なかった。)

テオは4T撃破。
ネクロード1戦目は4Tで全滅。良い子だった。
ロリマー地方はいつも通り。クロンで雑魚処理ミスが2回?咎められなかったけど。
クロン脱出→戦士の村→セイカ→キーロフ→クロン→ネクロード城
ネクロード城はエンカに恵まれず。
絵の鑑賞を1回ミス。棺桶休憩でPTレベル(ヒックス以外のキャラ)が44。
棺桶休憩後のソーサラーゾンビ1のエンカで大幅ロス。6逃げ失敗し、地蔵8消費・約45ロス(回復含む)
ネクロードは6T撃破の全員生存。回復がよく噛み合ってた。
ネクロード城クリア後、本拠地へ戻る前にセイカでテンガアールに雷装備。
これによりシャサラザード侵入時に、セイカへ行く必要がなくなります。
(今回は地蔵を買いにキーロフへ行ったのであまり意味がありませんでしたが・・・)

竜洞ではにちりんまおうが3回絡みを初め、エンカ内容はあまり良くなかった。
シークの谷ではロックバスター3を狩り。
クリスタルコアは予定通り4T撃破。
モラビア城へのPTは、主人公・クリン・カスミ・テンガアールの4人。このアドリブはうまくはまった。
4人PTでテンガアールのレベルを50以上にすればいいだけなので、狩った戦闘は2回のみ。

シャサラザードの戦争は5T。3T目に弓攻撃をしてくれたので、忍者の使用回数を1回減らせました。
シャサラザードでPT編成した後にキーロフへ。
ここで地蔵6補充し、宿屋で回復。
ちなみに、このタイミングでキーロフに寄ることはネクロード撃破の時点で決めていたので、マスターローブ・たいきょくの服を回収し、売却しています。
シャサラザードダンジョンIN時で所持金は約18万ポッチ。普段より所持金が多いので、おかねを積極的に使ってます。
シェルビーナスは判断ミスで3T。2T目にテンガアールがL4でなくL3を使用してしまったため。
ソニアはいつも通り2T撃破。1T目に主人公が攻撃をかわしているので地蔵消費0。

最後の戦争は6T撃破。竜→魔→弓→魔→突→突。
アイン・ジードは2T撃破。
撃破後に強制戦闘の近衛隊を狩りに行く際に、エキドナを含むエンカに会い、お金を無駄消費。
これが地味に痛かった。宿前なのだから、めいふ対処すべきでした。しかもこの後、コロッサスにお金が足らず、1Tロス。
強制戦闘の連戦はルック・ヘリオンがL4を2回ずつ使用。他はルック・テンガのL2対処。
ラスボスはビクトールがクリティカルを出したおかげで4T撃破。これがあるかないかで1T変わります。
ラスボス撃破後にエキドナ・ファントム3のエンカを引いて、これにめいふで対処。
これがアホだった。ラスボス後なのだからおかねで対処できたはず。
最後に頭の悪いミスをして終了。


今回のプレイで一番の収穫は、パーン加入~THE ENDを2時間30分以内に回れた事で3時間30分切りが実現可能だと分かったこと。
ルーレットクリアからパーン加入が3分20秒弱で、ルーレットINの自己最速は56分ジャスト。
つまり試行回数を重ねれば、パーン加入はギリ1時間切りが可能なので、幻想水滸伝ⅠのRTAは3時間30分切りは可能( ・´ー・`)
これが分かったので3時間35分は切ってませんが、自分の中で幻想水滸伝Ⅰはもうひと段落かなあ。
ただ、もし今後他にプレーヤーが現れた時、この程度の記録だと簡単に抜かれるだろうから、もう少しまともなものにしておきたいのと、今回アイリーンの戦死から始まったアドリブがかなり良い方にはまったりと、まだまだ早くなる要素が見つかってしまったので、ワンチャン・・・でも他にやりたいこともある。
ゲームをする時間を作りたいので誰か代わりに仕事してください

ノック

先週の日曜に記録を30秒ほど更新
3時間39分20秒だっけ?
更新はしましたが、ミスが多すぎたゴミ記録なので、ラップは省略。

今日はカスミ加入~ネクロード撃破の区間を練習。3本だけですがw
この区間は敵の対処だけでなく金策も難しい。
TS見返してみるとこの区間のミスが異常に多いのも気になる。

カスミ~テオ
1本目 10:08
2本目 10:47
3本目  9:58

ここの目標は9分50秒。10分を切れればまあ合格。
2本目が遅いのは、カレッカのエンカでじごくの番犬を引いてしまったため。
こいつを考えたら10秒ロスしてもキーロフの道具屋でアイテム売却をした方がいいのか?
1本目で10分を越えているのは、秘密工場まででエンカし、逃げミスをしたため。

テオ~ネクロード
1本目 24:47
2本目 24:03
3本目 22:39

この区間は目標23分台・・・でしたが、3本目で異常なタイムを叩きだしたので、22分30秒に修正。
3本目でもコマンドミスを7回?やらかしているのですが、エンカ内容が非常に良かった。
また、ネクロード戦でクレオがL4を2回使えたのも大きい。ってか2回使えるのって初めてかも。
やはりネクロード城で重要なのは、いかに早くPTのレベル平均を45にするか。

あとはメモ
PT編成 ス→ル→へ
セイカ→キーロフ 紋章は下2・上2 主地2特1?
2+2+2+3+4計13
キーロフ 右2下4
クロン  右2下3

プロフィール

maaaaakunn

Author:maaaaakunn
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
o
現在の閲覧者数:
o
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR