fc2ブログ

幻想水滸伝Ⅱ 自己べ更新

クリスマス()に並走して自己べ更新。
7時間10分は切れなかったので、簡潔に。

ラップ

ミストシェイド撃破     21:38
ブタは死ね!!!      49:04
ダブルヘッド撃破    1:22:25
タイ・ホー突破     2:05:23
ヘカトンケイル撃破   2:25:46
ペストラッド撃破    2:59:51
スタリオン加入     3:43:13
キバ加入        4:17:00
ルカ様撃破       4:49:11
ネクロード撃破     5:31:44
ボーンドラゴン撃破   5:51:12
ゴルドー撃破      6:15:57
ルシア撃破       6:32:47
クルガン・シード撃破  6:44:32
シルバーウルフ撃破   6:52:44
THE END     7:11:11

前回からの主な変更点

シンダル族の遺跡にて、ジョウイのレベルを27以上にする。
ハイランドキャンプにて主人公のレベルを54以上・ナナミのレベルを34にする。
トラン共和国・ティント鉱山へスタリオンを確定で連れて行かない。
ルカ戦メンバーの最適化(平均撃破タイムを約3分短縮)
最終戦でのフリックに「大地の盾」を装備させ、「のどあめ」を持たせる。(ラスボスの状態異常攻撃への対策)

大きなミス

ピリカイベントを起こすための画面切り替えが1回足らないままトトの村へ向かう 2分ロス
スタリオン加入時に城レベル2になっておらず、gdgdする          2分半ロス


7時間切りが具体的に見えて、そこそこの運でそれに近いタイムが出せたら、現在公開しているチャートの改訂版を作成する予定です。
スポンサーサイト



幻想水滸伝Ⅰ RTA

幻想水滸伝Ⅰ RTAのレポート。
チャートは書く時間がないのと、Ⅱと違って公開できるレベルまで詰めてないので公開しません。
断じて書くのがダルイからとかじゃないからね!

プレイ環境
・型番はSCPH-90000
・高速読み込み不使用
・バグ技はなし
・非108人
・連射器使用 HORI

ラップ

※☆☆撃破は経験値・ポッチ入手して画面が暗転した瞬間。
ガラン城塞戦争は本拠地で会話して画面が暗転した瞬間


クレイドール撃破         6:41
バルカス・シドニア撃破     18:30
虎狼山 下山          40:40
ドラゴンゾンビ撃破       56:07
キリンジ入手        1:00:13
ギガンテス撃破       1:18:49
クワンダ一騎打ち終了    1:28:15
ガラン城塞戦争開始     1:31:44
カスミ加入         1:55:07
テオ一騎打ち終了      2:06:42
ネクロード撃破       2:34:56
クリスタルコア撃破     2:48:50
ソニア撃破         3:17:16
アインジード撃破      3:25:55
黄金竜撃破         3:38:49
THE END       3:52:35  

運要素 

コボルト狩り   4戦目
チンチロリン   1回突破 +1000ポッチ
ルーレット    2回目  戦闘0・おくすり1

スタート~ドラゴンゾンビ撃破まで         
この区間目標は60分切り。
まず、クレイドールまでですが、アクションゲーなので、普通にやれば7分前後に収まるはず。
今回はひいらぎ×6のエンカのみだったので、早いです。
ちなみに魔術師の島のもさもさ×2は美味しくないと思ってます。狩ってもレベルが上がらず、結局もう1戦狩るはめになるから。
クレイドールは、HP300なので、1T目にガードされなければ、2T目は協力攻撃以外防御。

清風山はかなりの難所。DQ5で言う雪の女王かな?
山賊以外のエンカは逃げます。狩っても意味がないし、4逃げ失敗くらいまでは狩るより早いので。バルカス戦前の山賊を倒してレベル5になる程度に狩るのみです。
ドーワーフで主人公の武器を鍛えたいので、花瓶は回収。
クイーンアント戦は、2T凌げば良いので、パーンを後列において、1T目にお薬で回復すれば、レベル4で全体攻撃2連が来ても確定で突破出来ます。
最初これに気がつかなくて2回全滅しましたが(笑)
バルカス撃破は18分台が目標ですが、ここは逃げ運が大きく絡むので、20分切ってればいいです。

ロックランドの軍政官庁は処刑場前の強制戦闘まで炎の嵐温存。お薬とお金を回収。
虎狼山は狩る意味がないので全逃げ。マイマイが調子乗るとウザいですが。
お薬・わけみ・風・お金を回収。
下山目標は42分。ここも逃げ運で1・2分変動します。

イベントを消化してクワバの城塞を抜けたら運ゲー地域。
まずはカクで神行法を購入、セイカでビクトールに宿します。このタイミングで宿すのは、コボルト狩りでgdっても良いようにリカバリー的な意味で。
狩りが終わったら、大森林の鍛冶屋で風を主人公の武器に付けます。記録狙い出ない限り、ここで武器は鍛えません。
一度セイカに戻り、イベント消化。
普通にやってれば、この時点で約7000ポッチあるはずなので、チンチロリンはセーブなしで突っ込みます。
突破できたらトラン湖の城へ。
ここは2000ポッチ・力・風のみ回収。おぼろも欲しいのですが、取り方が分かりませんでした(笑)
ドラゴンゾンビ戦。楽勝なのですが、RTAであるので、多少戦い方を工夫します。
行動するのは、主人公・クレオ・ビクトールのみ。残り3人は打撃のダメージが低いので、動かすだけロス。ちなみに戦闘中はクレオが序盤で死にそうになった時以外回復しません。まあまずないですが。

ドラゴンゾンビ~ガラン要塞開戦まで
この区間は、ルーレットにかける時間を無視して、38分台。
ドラゴンゾンビ~キリンジ(ルーレットの時間は無視)が5分。
キリンジ~ギガンテスが19分。
ギガンテス~ガラン城塞開戦が14分。


レパント屋敷はルックを加えた5人で行きます。
ドラゴンゾンビ戦で雷をドロップしてたら、セイカでクレオに宿す。
回収アイテムは、お金・見切り・火・レザー。
ここは完全に運ゲー。イライラとの勝負です。今回は2回で抜けましたが(笑)
突破したら、軍政官庁へ。プレイ時はここで鑑定屋に寄ってましたが、この先でアイテムをドロップした時のために、ドーワーフで鑑定する方が良いでしょう。

エルフへ向かう道中は全逃げ。
エルフの村でグレミオ・キルキスに風を宿す。
ドーワーフの山道では、クレオの炎レベル3で処理できるエンカを2回だけ狩ります。これでキルキスがレベル2を2回使用できるようになる。
回収アイテムは、ひっさつのみ。
ドーワーフの村で、ここまで回収してきたアイテムを売却して武器を鍛えます。上手くいけばレベル9まで鍛えられるはず。プレイ時は2000ポッチ不足で8までしか鍛えられませんでした。

大金庫は踊る火炎が使用できるときに出てきた6体エンカのみ対処。他は全逃げ。デスマシーンが逃げにくですが、4・5回逃げミスしても狩るより若干早いはずです。
回収物は、木漏れ日確定・お薬、5000ポッチは状況によって、ブルーリボンを好みで回収。
プレイ時は、木漏れ日と5000ポッチのみ回収。
ギガンテス戦は風とバレリアの紋章・主人公とビクトールの打撃で3T撃破。クレオと紋章を使用した後のグレミオ・キルキスは防御。

流水棍を回収したらすり抜けの札で脱出。
もし、大金庫前に主人公の武器を8までしか鍛えられてなかったら、ここで9まで上げます。プレイ時は2秒ほど住人ブロックされたので、断念しましたが。
戻り道中は全逃げ。
焼けたエルフの村で、テンプルトンを仲間にします。(フィールドマップが完全に頭に入ってるなら仲間にしなくても良いです。)
コボルトの村での強制戦闘は狩っても意味がないので、逃げます。
その後、初めての戦争。
最初のターンは、確定で突撃なので魔法を使用。その後の行動はランダムなので、こそどろを使用しつつ動きます。まあまず負けないでしょう。
パンヌ・パクタ城ですることは、宿屋に泊って、しっぷうを回収するだけ。
ボス戦前に、主人公にレザーアーマーを装備させ、ビクトールを前衛に置きます。
ドラゴン戦の行動は、風を使用した後はグレミオ防御、キルキス攻撃・ビクトールと主人公は打撃・バレリアの紋章で攻めます。クロミミはずっと防御。
一騎打ちの前に、主人公の回復を忘れずに。
クワンダは仲間にしてもしなくてもどっちでもいいです。プレイ時は選択肢をミスって仲間にしました。
本拠地に戻ったら、フリックのイベントをこなして戦争。

ガラン城塞戦争~ネクロード撃破まで
この区間目標は、65分切り。
戦争~カスミ加入が24分。
カスミ加入~テオ一騎打ちが12分。
テオ一騎打ち~ネクロード撃破が30分。


連射機があるなら、開戦前の選択肢から90秒ほど休憩できます。
西の大陸へのメンバーは、クレオとスタリオン。ここでカイも仲間にします。
西の大陸の周り方は、テイエン(ヘリオン仲間・またたき回収)→リコン(土の封印球3or4購入)→大渦→テイエン→アンテイ(登録のみ)→ソニエール監獄(登録のみ)→テイエン(ゲン・カマンドールのイベント)→リコン(テイエンから徒歩で・イベント)→リュウカンの家→本拠地。
最初に寄るリコンでは、主人公の装備品・をすべて売却し、回復アイテムをクレオかビクトールに渡し、瞬きの手鏡をアイテム欄の一番上に置きます。(連打で瞬きを使用するため。
その後、土の紋章を主人公に購入。(ちなみにこれ以降主人公は、スカーレティシア城のマジックローブ・竜道のゴールドレット以外なにも装備しません。当然テオの一騎打ちは、マジックローブのみ装備で挑みます。)

とりあえずここまで
プロフィール

maaaaakunn

Author:maaaaakunn
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
o
現在の閲覧者数:
o
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR