fc2ブログ

幻想水滸伝Ⅱ

RTA用のデータが入ったメモリーカードを見つけたので、久々にルカ戦直前からラストまでやってみた。
とりあえずRTA的に詰めるべき所が多いなーと再認識。あとⅠよりもコマンド入力が数倍難しい。これは単純に最近触っていなかったせいだと思いたいですがw

ルカ戦だけ見ても、自己べ時の戦闘時間が5分54秒で、前から考えていた新案を試したら5分19秒。ルカ様の攻撃にもよるけど、ここだけで30秒は削れるでしょう。
戦争イベントも短縮箇所はわりとあるはず。自己べの時どう動いていたか動画やメモがないので覚えてないですが。
改善すべき中でも一番大きいのはパーティー編成。今回ざっと流しただけでもいくつか新案が湧いてきました。

幻想水滸伝ⅡRTAの最速が今の自己べより2分ちょい早いんだっけ?調べても出てこなかったので、正確なタイムがわかりませんが。
まあ少し頑張れば最速記録更新はできそう。ただ、序盤の運ゲーと戦争イベントでのタイムの振れ幅が大きいので、どこまでを目標にするかは未定ですが、やれるだけのことはやってみたい。

これをやるためにも幻想水滸伝Ⅴは年内に終わらせたいので、そろそろディスクをPS2にセットしないとなのに気力が・・・
スポンサーサイト



集中力

11:05から、らいむさんと並走。
こういう機会がないと通しなんてしないからザオリクカットができない。
結果はミルドラースで壊滅して終了。テニヌ見ながらやっちゃダメ。ゼッタイダメ。
画面見てなくてローテミスってマホカンタが飛ぶとか首吊った方がいいんじゃないの?
6時間40分前後の記録をサッと出して簡単にまとめるつもりでしたが、反省のためにも書いておく。(青年後半のみ)


まず前提として、ザオリクカットを細かいレベルまで詰めているたらひろさんと違う色が出ることを意識して戦略を構築してます。

☆後半で娘を使う
娘使用はDQ5をやる上でのポリシー。青髪娘可愛い。タイムがどうだろうとカットなんてありえない(笑)
・・・光のドレス・プリンセスローブが優秀。全ボス生存でレのライデインと一緒にイオラを覚えるのは綺麗な感じがする。ただしレベル16までHPが低い(=ゲマ1がきつい)。

①コワモテ案山子を積極的に使ってみる
前からたまに回収して、ゴンズ戦だけで使ってました。
これを、サンチョに持たせてエルヘブン道中のブリザードマン×4(5)対策に使用。1T目サが使って2T目にアピボで石。
今回は出てきませんでしたが、有効性は微妙。正直、1T目サ石の2T目ア石先行期待の方が優秀な気がする。
まあ、少しでもおりじなりてぃ()を出していきたいやん?
あとはボブル・大神殿の雑魚で使えるかどうか調査。

雷神の槍を使用・イブール後ブオーン(魔人の金槌回収せず)
これを買うことで、ジャハンナでの鏡鎧を諦めることになりますが、ゲマ1・2を除くボス全般で使える。
※特に記載がない場合はサが装備
ゴンズ戦:祝福持ってAI命にフ発をかけておく。上の案山子をアが戦闘中使用するので、割と攻撃する機会が多い。
ゲマ1戦:AI祝福。ほぼ攻撃できない。
ラマダ戦:殴る。関係ないけどこの時天盾を主(これって初出は右弐さん?)
イブール戦:AIガンガンで雷神を道具として使用(30前後のダメージ)。竜杖より①エフェクト短い②波動きても関係ない。・・・妄想ではこの予定でしたが、今日やってみたら雷神殴りでも30弱のダメージ。→3n+3引っ込めて倍殴りに変更。3n+3はレタピアにして、ピア竜でHPがまずい時に⇔主でバギマ?考えよう。
ブオーン戦:倍殴り。祝福はタ。
ゲマ2戦:サ石。
ミルド1戦:使用場面なし。
ミルド2戦:タに持たせて、イオラを使い切ったら道具使用。

書いてみるとこれだけしかない不思議。もうちょっとあったきがするんだけどw

ゲマ1はレタアサ。レ16(タ15)で挑む。※ゴンズ後宿→天空上でセーブ
サ:AI命・ア:ルカニ→倍殴り・タ:フ発と葉役+先頭防御・レ:いろいろ

イブール戦は祝福タ。ドレス反射したらおいしい
3n+1 サ(最終盤の特攻で主も)
3n+2 サレタア
3n+3 レタアピ?
並び替えおおくね?要工夫。目標は5分30秒。

ブオーン戦はサレタ主。フバルカありなのではぐれと同じ。命は娘。

ゲマ2戦はサレタ主 
サ石の固め終わったらタ竜レ主倍殴りアは間引く。タ石にしてサ倍殴りにしたいけど怖い。

ミルド1戦 基本はサレタピ
1T目 サレタ主で倍主にフバーハ
2T目 サレタピでレ倍にフバーハピ竜

ミルド2戦 基本はサレタピ
Aローテ タはドレス。イオ波動Tにピ:回復>マグマ・タ:回復>イオラ(雷神)
Bローテ タはローブ。タ:先頭防御>>イオラ・ピ:回復>最後尾竜
Cローテ タはドレス。タ:防御(特攻時は3n+2Tのみ雷神)ピ:3n+2Tマグマ他防御

流れ
開始→サラボナでフラグの会話→山奥の村→ラインハット→バニア①→エルヘブン→バニア②→天空の塔→トロッコ洞窟→壺見る→妖精の村・城→雷神購入→浮上→ボブル→大神殿→バニア③→ブオーン→魔界→ジャハンナ→エビルマウンテン

バニア①:サンチョ回収→(宿泊)ドレス・石購入
バニア②:宝回収・ボ預ける→(宿泊)フ発購入
バニア③:仲間回収(宝物庫回収)
ジャハンナ:炎の鎧・お守り4購入


命:レ6
素:タ2~4(前半のルラフェン・下山は気分で回収)
不:レ(前半回収してピに使わない場合。ピへの投与基準は使ってべホイミが1回増えるか否か)
力:レ(前半サンタ以降のもの)

目標:3時間40分

そのためのメモ。
完全に自分用です。内容は幻想水滸伝Ⅰ。

1T 下下○
2T 上○→上○→○
3T 下○

これが2T目でふざけたことしなければこれで確定。

選択肢:下・上。これは確定。問題は二人目。たぶん切った方が早い。

移動は左の方が良い。恐らく若干速い上に、ミスがまずおきない。



テ→リ→鏡→テ→ア→ソ→鏡→テ→鏡→リ→鏡ア→鏡→ソ

テ:1+5
ア:1+4
リ:2
ソ:2+1

主タス キ:2+3

ロ:3
スルヘ 目視で可。
ク戦後キ4回
キ3+4



割と大事な事を忘れてた。
主 375/1576         
ル2200/575
ク1352/540 
ア1358/538
へ1590/398
3T先行確定/2T後攻確定 

主 379/379
ル 403/807
ア 394/788
へ 399/799
フ 198/392


李  リ→ス→へ 3+1
3人で2/2。他は無駄。
道中石3に1回なら対処可。
休。

クスア? 
迷ってたら良いところで全滅したから金曜にでももう一回。

ルへクア

やる気がおきん

また新しい作品に手を出そうとしてますが、どうもやる気が起きない。
3月から5月までは仕事が忙しくてゲームをする時間がなさそうなので、それまでにある妄想でプレイできる程度には持っていきたい。

今更ですが、去年の走り納めでやった幻想水滸伝Ⅰ→Ⅱ連続(コンバートなし)RTAの結果だけ載せます。

幻想水滸伝Ⅰ    4時間00分02秒
幻想水滸伝Ⅱ    7時間17分09秒
トータル     11時間18分04秒
※2作品の合計タイムとトータルタイムにずれがあるのは、DISKの入れ替えのため。

内容は書きません。
思いついた30分後にスタートしたので、いろいろ準備してなかったためか、ミスがひどかったです。
今年はRTAでも仕事でも下らないミスをなくせる程度に成長する(キリッ

後半練習

ジム行くのが面倒になったので空いた時間で後半練習。
ただし下山ではぐれを1匹狩ってペンダント消滅後即魔人回収したデータますがね^q^
+14分でジャミ撃破~に換算出来ると思います。

機関車始動    26:15 男10・娘9
ゲマ1撃破  1:01:34 開戦時男17・娘16 撃破時全員生存
ブオーン撃破 1:15:49 撃破時娘死亡
イブール撃破 1:33:21 
羽ペン消滅  2:34:02 2:54・8:16

ラップが大まか過ぎるけど気にしない。

海の神殿はエンカデレ気味。ブリザード×2・ゾンビナイト×2を逃げるか迷ったので、2Tかけて爆弾石で処理。
トロッコ洞窟はエンカ良かった。
迷いの森でメタル×8に遭遇して2匹狩り。これおいしいですね。
ゴンズは男14・娘13で凸。死者なし。
ゲマ1前でうろうろして2回エンカ起こして(1回目G・Gで逃げ2回目黒竜×2)17・16に上げる。
メラゾーマがやたら4番目の息子に来た。葉っぱ6か7枚使用戦闘時間は4:30くらい。雫温存。
ゲマ1後のボブルで黒竜×3を2回狩る
ブオーン戦前にMP回復忘れて途中からバイキルトなし()で戦闘。たぶん5分越えた。雫使用。
金槌回収・お守りカット。
ラマダの頭がやたらよかった。マヒャド5連はきついです。
イブールはイオナズンが多くマホカンタが少なかった。3:37たぶんこれ以上はでない。サンチョ頑張ったし。
ジャハンナでは祝福の杖売って、ミラーアーマーとお守り×3購入。
ゲマ2は1T目と3T目に全体逃げ()するミス。輝く息がなかったのでセーフ。
ミルド1は神官2セットとキラー1セット。キラーは撃破直前。波動がやたら多かった。5回?
ミルド2はAローテがひどかった。主人公に竜杖持たせ忘れた・ピエの天空剣と竜杖使い間違えが2回。
Bローテ以降はサンチョ頑張った。
Cローテは2回行動が多かった。が、サンチョが張り切ってたので早め。


眠いから簡単に。

星降る腕輪入手のタイミングでグランバニア最後の買い物。
ここで男のドラゴンメイル・主人公の風神の盾・二人の鉄仮面を確定で購入。
青年前半でゴンズ戦用のファイト3(気分で2)個を買えてなかったらここで購入。
今回は何故か主人公用の風神の盾を前半で買っていたので、この分で爆弾石購入。

あと今回初めてエルヘブン→ブオーンフラグ→天空への塔って順で周ったけど、星降る腕輪取る前に天空の塔はやっぱ怖い。
ホークマン×3に永眠からの全滅喰らったことがあるので^q^

ここからゲマ1撃破まではいつも通り。
ゲマ1開戦前でほぼピッタリ17・16で二人とも撃破時生存した後に黒竜×3+αの経験値を入れるとレベルが1ずつ上がっておいしい。HP成長期なので。
あとメガンテがこの時点で8個残り?だった。もっと減らせるなあ。

ブオーン戦はひどすぎた。開戦時男のMP24・娘のMP18()
エルフを娘に1個持たせただけだったので、途中からバイキルトなし。
gdgdやってたら娘死亡のまま撃破。
これ娘生存ならゲマ2前イオラワンちゃんか?まあ入らなくても爆弾石の余りがありますけど。

ジャハンナで祝福売ってお守り資金に充てたんだけどどうなんだろ。ゲマ2で打撃かメラゾーマ1だけの時に祝福が活躍するんだよなあ。石だとエフェクト?長いし。これはちょい保留。

ミルド1は
開幕サ男娘主 フバーハ倍主打撃
2T目に並び替えサ男娘ピ フバーハ石ドラゴン
3T目に並び替えサ男娘主 デイン(打撃)倍男打撃
これで2T目に何が来ても一応のキラーマ対策しつつ即効撃破を目指せる体制にはなってるはず。

ミルド2は適宜ピ⇔主でそこそこのタイムを出しつつなんとかなる。あとリンゴは先行葉・薬に期待してるので生かしてあります。

寝よ。
プロフィール

maaaaakunn

Author:maaaaakunn
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
o
現在の閲覧者数:
o
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR